台湾の治安は悪い?安全?台湾旅行前に現地事情を確認しませんか?

スポンサーリンク

台湾旅行の際に犯罪に巻き込まれたり、事故の当事者になったり、法律を知らなかったために加害者になってしまうようなことは避けたいですね。

折角の楽しい海外旅行であれば、誰もが安全に安心して観光を楽しみたいものです。

ここに注目
  1. 台湾の治安は悪い?良い?
  2. 台湾では安全に旅行できる社会なのかな?
  3. 台湾旅行中に注意すべきポイントは?
  4. 台湾でトラブルに巻き込まれてしまった場合の対応法

台湾旅行を予定している方は、上記のような疑問を持っている方も多いことでしょう。

そこで、以下では台湾現地のニュースなどで取り上げられている話題や、実際に私が台湾で暮らしていて経験したことをもとに、台湾で気を付けるべき治安と安全について詳しく解説します。

 

 

スポンサーリンク

交通事故

台湾旅行の際に最も可能性が高いトラブルは交通事故の被害者になること。

日本人の視点から台湾の交通マナーはルールもマナーもあまり守らない人が多いため、とても悪く感じます。

このような経験をもとに、日本人が交通事故に遭ってしまうかもしれないケースを挙げておきます。

台湾では歩道でも車優先社会

日本では歩行者優先のルールとマナーが守られていますね。

台湾では交通ルールでは歩行者優先ですが、実際には車優先の社会です。

そのため、青信号になり歩道を歩いていても、車やバイクが歩道に突っ込んできます。

常に、歩道で止まるのは車ではなく歩行者のほうです。

このように、台湾では実質的に車優先社会のため、歩道を渡る時も要注意。

歩道でもバイクが走り回る

台湾では道路の側道に歩道が設けられています。

このような歩行者しか歩いてはいけない場所でも、台湾ではバイクが走り回ります。

前から走ってくるバイクには気が付きますが、後ろから走ってくるバイクには気が付きにくいです。

歩行者のスレスレの距離で走り抜けていくため、腕やバッグを引っ掛けられそうで危険ですので要注意。

高速バスや市内バスの事故も頻発

台湾で交通事故と言えばバスの事故です。

ニュースでは週一回くらいのペースで、バスによる人身事故の報道がされています。

大きなバスでは高速道路上での高速バスの追突事故や横転事故なども頻発しています。

市内バスでもドアが壊れていたため、カーブを曲がった際にドアから振り落とされ死亡事故に繋がったりしています。

一般的に、台湾のバスの運転は荒いため、急ブレーキや急発進は覚悟しておいたほうが安全でしょう。

特に、高速バスに乗車する時にはシートベルトの着用を忘れずに。

タクシー乗車時にも注意

タクシーを利用した時にも、安心していると思わぬ事故に遭ったりします。

一般的に、台湾のタクシーの運転手は運転が荒いため、猛スピードで走ったりします。

その結果、事故が起こるというわけです。実際に、タクシーの事故現場を何度も見てきました。

タクシーを利用する場合は、タクシー運転手の身なりとタクシーの車体やバンパーに凹みなどがないかなどを確認するだけでも、少しは安全に利用できることでしょう。

台湾の車線は右側通行ですので、タクシーを降りる時は右側ドアから降りてくださいね。間違って左側ドアから降りると、かなりの確率でバイクが後ろから突っ込んできて衝突事故になります。

 

強盗・スリ

後ろからのバイクには注意

後ろからの走ってくるバイクによるバッグの強盗は日本でも台湾でも同じです。

歩行中のバッグの強盗の対応策として、道路側にバッグを肩から提げないことです。

旅行中のバッグはリュックかボディーバッグが安全でしょう。

夜市でのスリ

どの国、どの社会でも一定数、スリはいるものです。

プロのスリはお金を持っている人を見分けて、スリをしやすい人に照準を定めて100%の確率で成功させるということを聞いたことがあります。

台湾では特別にスリが多いわけではないですが、夜市や人混みの多い場所ではスリが活動していると聞きます。

スリに遭わないためにも、バッグを開けたまま歩かない、お尻のポケットに財布を入れない、無防備な観光客丸出しの格好で歩かないだけでも、被害の抑止に繋がります。

 

ぼったくり

タクシー

台湾ではタクシーによるぼったくりはないようであります。

台湾ではタクシーは登録制のため、おもむろにタクシーの運転手が高額な料金を請求するようなことはないでしょう。

ただし、観光客だと知って、乗客に知られないように遠回りをして、少し高い運賃を請求するという手口はあります。

防止策としては、予めどれくらいの運賃かを知っておく、あまりに酷そうな場合は車内に掲載の登録免許証を写真で撮影しておくこと(←運転手は嫌がるかも)で被害の抑止に繋がります。

飲食店

台湾では一般的な飲食店でのぼったくり行為はあまり聞いたことがありません。

ただし、観光客が多い場所では本来はサービス料などを取ることはない場合でも、サービス料を上乗せして請求するようなことは考えられます。(観光客側は知らずに払ってしまっていることも)

繁華街

台北で有名な場所を挙げれば、林森北路のような繁華街では、ぼったくり行為があるケースもあります。

知らない街での繁華街での遊びは控えたほうが安全でしょう。

繁華街を歩いているとオジさんやオバさんが声を掛けて来るかもしれませんが、連れて行かれたらトラブルの始まり。

 

お金くれオジさん

以前、地方都市のバス停でお金くれオジさんに遭いました。

台湾では路上での積極的な物乞いの営業活動はあまり見かけません。

ところが、バス停でバス待ちをしていると、お金をくれと言って来るオジさんがいました。

はじめて会った時はビックリしたのと、かわいそうだったため、10元だけあげました。

すると、財布の中を覗き込まれて、10元では食べ物が買えないから、財布の中にあった50元をくれと言ってきます。気持ち悪くなったため、無視して断りました。

毎週、使っているバス停だったため、一週間後にバス停に行くと、また例のお金くれオジさんがいて、私の顔を見るなり、真っ先に私の隣に座り、10元くれ…。ガン無視しました。

路上での物乞いは駅周辺には見かけますが、近づいてきて、お金をせびる物乞いも偶にはいて、一度、お金を渡して、顔を覚えられると、子猫のように懐いてきますので要警戒。

 

強姦・わいせつ

強姦の被害

強姦やわいせつ事件の類は毎週のようにテレビや新聞で報道されており、実際に発生しています。

日本のように機密主義でなく、ちょっとした事件でも顔出しでテレビや新聞で大々的に報道されるのが台湾のメディアの特徴なのでしょう。

ただし、よほど無防備は行動をしない限り、日本人観光客が狙われることはないと思います。

公然わいせつ

以前、日本人男性がメディアに吊るし上げられていましたが、日本と同様に、台湾でも公然わいせつ罪があります。

そのため、お酒の勢いでというノリで、小さな犯罪を犯してしまうと、顔出し確定ですので注意。

クラブでナンパされる

クラブでナンパされて、付いていって、睡眠薬を飲まされ、身も金も奪われるようなことがあるそうです。

対象者は女性だけではなく、その反対の男性のケースも考えられますので注意しましょう。

 

軽犯罪の加害者

日本人観光客が被害者ではなく、加害者になってしまうケースも紹介しておきます。

MRTでの飲食禁止

台北と高雄でMRT(地下鉄)が利用できますが、MRTと周辺(車内、プラットホーム、改札口)では全ての飲食が禁止されていますので注意しましょう。

うっかり、飴を口に含みながらMRTに乗車してしまったというケースでも罰金の対象になります。

もちろん、食べ物や飲み物も全て禁止されていますので、MRTに乗車する時には口に何も入っていないことを確認してから乗りましょう。

タバコの喫煙場所

タバコも愛煙家の方はうっかり軽犯罪として罰金刑を受けてしまうケースです。

日本より台湾の方が喫煙ルールが厳しくなっています。

ホテル、レストラン、乗り物の車内、その他の複数の人が集まる屋内では全面的に禁煙です。

タバコを吸うことができる場所は屋外です。

例えば、コンビニの店外のベンチ、ホテル館外の玄関口付近、レストランの屋外のテラス席などです。

もちろん、歩きタバコも禁止ですので、台湾では喫煙をする時には慎重にしてください。

レンタルバイクで交通違反

レンタルバイクを借りて旅行をする人は少ないかもしれませんが、一応、現地の事情を少しだけ付け加えておきます。

バイクに乗っていると、台湾人のルールの甘さに慣れてきて、ちょっとした信号無視くらいならしてしまうかもしれません(←ダメ)。

日本と比べて、警察が至るところに張っていますので、見えないところに警察がバイクで待機しており、頻繁に信号無視で捕まっている光景を目にします。

旅行中に交通違反で逮捕されると面倒ですので、最低限、交通ルールを守って乗車しましょう。

 

野良犬

日本では、捕獲され保健所に連れて行かれますので、野良犬は見かけないですね。

ところが、台湾では、どの街でも野良犬が多いのに驚くはずです。

中には、首輪を付けている犬もいるため、放し飼いの犬も混じっていたりしてカオスです。

普段、街をうろついている犬はおとなしいのですが、思わぬ災難に巻き込まれることもありますので触らないほうがいいですよ。

被害の可能性があるのは、ノミやダニなどの害虫、狂犬病、その他のウィルス性の病気などです。

 

自然災害

台風

旅行中に台風に遭ってしまった時は外出を控えたほうが良いでしょう。

その理由は空からいろいろなものが飛んでくるからです。

台湾の街並みを見ていると分かりますが、看板だらけです。

これらの看板は施工が十分でないのか、台風や嵐が起こると、簡単に吹き飛んでしまうようです。

特に、大きな台風の時にはあちらこちらで看板が散乱していることが多いため、台風時は外出は止めておきましょう。

大雨時の落石

大雨が降っている日や大雨の直後に、折角の台湾旅行だからと思って無理して旅行を強行するのは止めましょう。

台湾の山間部では、日本ほど山崩れや崖崩れの対策が十分ではありません。

そのため、大雨の日には落石があると認識しておいて間違いないです。

かつて、日本人の方も落石によって花蓮で尊い命を落としています。

大雨の日の旅行は危険を伴いますので、自然災害に注意しましょう。

海水浴場

夏の時期にビーチスポットで海水浴を楽しもうと思っている方もいることでしょう。

台風の直前や直後は、絶対に海水浴場には近づかないことでしょう。

台風以外の日でも、台湾は外海に面している影響で、波が高いことが多いですので、波に持って行かれてしまいますので、海水浴での自然災害にも要注意。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました